PIERRE HERMÉ PARIS
| 読み仮名 | ピエール・エルメ パリ |
| 住所 | 東京都千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ東京 ザ・メインロビィ階 |
| Tel/Fax番号 | Tel:03-3221-7252 |
| 営業時間 | 11:00~21:00 |
| 定休日 | 無休 |
| サービス | イートイン, テイクアウト可 |
| 地図 | Googleマップ / マピオン |
| アクセス方法 | 東京メトロ半蔵門線, 南北線永田町駅より徒歩3分。 東京メトロ丸の内線, 銀座線赤坂見附駅より徒歩3分。 |
| 他の店舗 | ピエール・エルメ サロン・ド・テ |
| ウェブサイト | http://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/pierre/ |
| 一口メモ | ピエール・エルメさんは、フランスのみならず世界的なトップパティシエ。1986年25歳で「フォション」のシェフ・パティシエに就任。1997年「ラ・デュレ」の副社長に就任。そして、1998年この場所にピエール・エルメのペストリーブティックの世界1号店をオープン。 |
最終更新日: 2005年09月16日
- マカロン(6種類):1360円

6種類のマカロンは、それぞれローズ, シトロン, ショコラ, アプリコット, ダックワーズ&ピスタージュ, プレニチュード。それぞれのマカロンの色彩は鮮やかで、6個並べると視覚的にも楽しめる。もちろんマカロンの表面はサクリと軽くて、中はねっちり。間にサンドされているクリームは、マカロン1つ1つとても濃厚な味のハーモニーを形作っており、味わい深くて美味しい。
- 評価: ★★★★★
- 更新日: 2005年09月16日
- マカロン・プレニチュード:210円

まず一口マカロンを食べると、ねっちりとした食感の良さに感動。それから質感の良いチョコレート・濃厚なカラメル・後味には洋酒の風味が香る。様々な風味が複雑に絡み合い、そしてスーッと一つの味に収束していく感じ。
- 評価: ★★★★★
- 更新日: 2005年09月16日
- ミルフイユ・カラメル:630円

何層にも重なった分厚いパイ生地と、カラメル入りのマスカルポーネクリームを交互に重ねたケーキ。パイ生地にはカラメリゼされているとのことだが、カラメルの風味が足りないのかよく分からなかった。マスカルポーネクリームは、なんだかモカクリームのように感じてしまう。ミルフィーユ全体がなんだか大味のように思えるのが残念なのに加え、ケーキの大きさが結構大きい故にこの風味に飽きてしまう恐れも。
- 評価: ★★
- 更新日: 2005年09月16日
文字のサイズ : 標準・拡大